世界の株式市場で、2月の騰落状況を見ると、日本株はダントツの最下位という低迷ぶり。海外ファンドなど、短期筋の思惑に相場が振り回される需給主導の展開になっているため、なかなか相場が落ち着かない。
寒波の影響もあるのだろうが、米国経済の2月の経済指標は全滅の様相を呈している。そのため、円がやや強い動きを見せており、投資家の買いが入らない要因だろう。3月初週は1万5000円台回復からの値固めに期待したい。
世界の株式市場で、2月の騰落状況を見ると、日本株はダントツの最下位という低迷ぶり。海外ファンドなど、短期筋の思惑に相場が振り回される需給主導の展開になっているため、なかなか相場が落ち着かない。
寒波の影響もあるのだろうが、米国経済の2月の経済指標は全滅の様相を呈している。そのため、円がやや強い動きを見せており、投資家の買いが入らない要因だろう。3月初週は1万5000円台回復からの値固めに期待したい。